
coverと聞いて何を思い浮かべますか??
この機会に覚えて使っていきましょう!
◎ 隠蔽する
cover
◎ここは私のおごりです。
いつも誰かにご馳走してもらって申し訳ないと感じている時、このフレーズを使ってみましょう!
You always pay for me, I’ve got it covered this time.
いつも払ってもらっているので、今回は私が払います。
イメージは、あなたの分のお支払いを私が覆いますよというニュアンスです!
その他にも
・It’s my treat.
・It’s on me.
・I’ll pay.
これらのフレーズを用いて、おごるよ・ご馳走するよと表現することができます。
cover for

日本語でもよく聞く、カバーアルバムもこの意味から使用されています。
fill は、本来「満たす」のイメージを持っているので、代わりを務めるという表現も、誰かの欠席で空いた穴を埋めることをイメージすれば簡単に覚えられますよね?
◎かばう
学校に遅刻しそう!でも、単位は欲しいから何とかして出席していることにしたい。
大学生ならあるあるの話だと思います。
このような場面で使えるフレーズ。
I’m going to be late for the class, can you cover for me??
授業に間に合いそうにないの。私をうまくかばってくれないかな?
これは、その他にも誰かが物を壊した時・失敗した時など嘘をついてかばうと言う意味での使用が可能です。
cover up
特に政治家や公の場で名前が知れ渡っている人が、事実や証拠、真実などをもみ消すような場合に使われます。
また計画を立てた上での完全犯罪や、困惑をもたらすようなもみ消しが行われた際に用いられます。

あの大臣が汚職事件を隠蔽しようとしてたってニュース聞いた?
うん。彼はするだろうと思ってたよ。
以上coverには4つの意味があります。みなさんご存知でしたか?
このように英語には自分が知っているようで知らない意味がたくさんあります。
BECでは、一般的な意味だけでなくその単語のニュアンスや使い方まで先生が詳しく教えてくれますよ。
この機会に英語マスターになりませんか?
ご連絡お待ちしております!
読んでくれてありがとうございました!
こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
⬇️ ⬇️
にほんブログ村
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
HP・お問い合わせはこちら☆☆ラインだけのお得な情報有り♪毎月1名に空港券代還元!?