TED TALKSのススメ。

TED (Technology Entertainment Design) とは、毎年世界規模の講演会を開催しているカナダの非営利団体のことです。
彼らはさまざまな分野の第一線で活躍する人々を招き、定期的に講演を行っており、その講演をまとめ、無料配信しているのがTed talksです。
経済・宗教・生活面など様々な分野で活躍している方の話を視聴できることから、注目を集めています。

 

幅広い分野の動画がある

あらゆる動画が配信されているため、自分の興味のある分野を選択することができます。
英語のプレゼンテーションと聞くと身構えるかもしれませんが、抵抗なく視聴可能です。

また英語学習において継続は非常に重要なポイントですが、教材に興味が持てるか持てないかでモチベーションは大きく変わってきます。
皆さんも、好きな漫画や映画は何回も読み返したり見返したりした経験があるのではないでしょうか?
Ted talksでも同じことが挙げられます。
好きな分野であることから記憶しやすく、継続して学習することが可能です。

 

多国籍である

TEDではさまざまな国出身の人の方が英語でプレゼンテーションを行っています。
日本人の多くの方が自身の発音を気にし、英語を喋ることに抵抗を感じていますが、どの国の人が話そうと英語は英語であることに変わりはありません
訛りがあっても堂々と英語を話す彼らの姿は、私たちに勇気を与えます。
たとえ訛りがあろうと、聞きづらかろうと、話したいという強い気持ちが大事だということを痛感させられます。

また、各国の訛りを聞くことで耳が慣れ、より多くの人との会話が聞き取れるようになります。

 

 

 

数多くある動画の中でも私が特におすすめするのは彼女のプレゼンテーションです。

 

ダニエル・フェインバーグ 『ピクサー映画に命を吹き込む魔法の成分』

ダニエル・フェインバーグはピクサーの映画監督としてこれまで多くの映画に関わり、映画がの作成秘話を紹介しています。
ピクサーがどのようにして数学や物理学を映像の中に取り入れていれ、映画に命を吹きかけているか説明しているシーンは非常に興味深く、多くの努力によってピクサー映画が世に生み出されていることがわかります。

また、彼女の話す英語は非常に聞き取りやすく、話の中でさまざまなピクサー映画のシーンが登場するため、楽しみながら視聴ができます。

 

 

そして彼女は素敵な表現を多く使用しているので紹介します。

 

My little seven-year-old Picasso dreams were crushed. 
But I gathered myself, went off in search of a new dream.
小さな7歳のピカソの夢は 粉々に砕かれました。
ですが気を取り直して、新しい夢を探し始めました。

彼女は幼い頃、画家になりたいという夢を持っていましたが、大人の心ない一言により夢を諦めます。
みなさんにも夢も持っていたのに誰かに否定され諦めた経験はないですか?

例えば、あなたが小さいころサッカーが大好きでベッカムのように世界で活躍したいと考えていました。
しかし、コーチによってその夢を否定されます。そんな時は、
My little 11year-old Beckham was crushed by my coach.
年齢や憧れていた人の名前を入れ替えて使うだけで、応用ができますね。

 

 

I watched these films in wonder, transfixed. 
Fireworks going off in my head, thinking, 
"That is what I want to do with my life."
それは私が生まれて初めて見たコンピューターアニメーションでした。 
私は魅せられ、食い入るようにその映画を見ました。
そして頭の中で花火がはじけ「これが人生でやりたいことだ!」と思いました。

* in wonder ; 驚いて  transfix ; 動けなくする、釘付けにする、突き放す
大学の講義の中で見たアニメーションに感化され、彼女が本当にしたかったことに発見した時のお話です。

ずっと自分が何をしたらいいのかわからず、停滞していた。
しかし、あるものに出会い、突然自分が進むべき道がわかった時ぜひこの表現を使ってみてください。

 

 

There's this moment in lighting. 
That made me fall utterly in love with it. 
ライティングには私をすっかり虜にした瞬間があります。

*fall in love with ; A(人)を好きになる  utterly ; すっかり、完全に  
suddenly ; 突然  actual place ; 現地  exists ; 存在する  especially ; 特に
ライティングという作業に魅了された時の話です。

彼女はここで、ライティングに魅了されたことをライティングは私を恋に落とさせる、として表現しています。
魅了されるはbe fascinated byを使用するのが一般的に知られていますが、彼女のよう表現も日本語にはない言い回し方で素敵ですね。

 

 

 

またTEDを使用した学習方法では多くの方がリスニング目的で紹介していますが、私は表現方法を学ぶ目的で使用しています。

When I was young, I wanted be a translator.
My first translator’s task was “Curious George” as my summer homework, I was 11years-old.
As I grew up,  the English class became more and more difficult,  then my English teacher told me ” you won’t be a translator.”
My little 11year-old dream  was crushed, and  I forgot  to study English with fun since then.
But when I was in the library and I saw that book,  fireworks going off in my head, and I remembered, “That is what I want to do with my life.”

この8行の分では、上記で紹介した彼女の表現を利用して作られています。
このように言葉を真似、入れ替えるだけで自分の形ある文を生み出し、発信していくことが簡単にできます。
英語で自分の気持ちを表現したいけれど、どうしたらいいかわからない人にオススメの学習方法だと思います。

 

TEDは、ネイティブスピーカーによる生の英語が視聴でき、有難いことに字幕の設定やスクリプトまである教材なのでこの機会に英語学習に取り入れてみてはいかがですか?

 

 

 

読んでくれてありがとうございました!

 

こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
⬇️ ⬇️
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちらラインだけのお得な情報有り♪毎月1名に空港券代還元!?
Add Friend  スクリーンショット 2016-02-03 1.12.37

拡張現実的テクノマジック TED Talks

1

お勧めTED Talksです。

今回はマルコ・テンペストさんの「拡張現実的テクノマジック」です。

デジタル技術とマジックの融合です。
よくできてるなーと思います。見てて面白いですね。

台詞はほぼ前半部分のみで、5分弱の動画です。

後半は短い台詞を挟んでますが、すっと出ないような台詞もあるので勉強になります。
========================================================

0:11
マジックというのはすごく内向的な分野です 科学者が研究成果を絶えず発表しているのに対し マジシャンは自分の方法や秘密を教えようとはしません 仕事仲間に対してもです しかし研究という形を取ったクリエイティブな活動や 人間研究としての芸術を見ていて 私のようなサイバー・イリュージョニストは どう研究成果を共有できるものかと思いました
0:35
私が得意とするのはデジタル技術とマジックの融合です 3年ほど前から私は よりオープンで包括的なやり方を 求めるようになりました オープンソース ソフトウェア コミュニティに接触し マジックのための新しいデジタルツールを作ろうとしました それを他のアーティストたちにも公開して 彼らがそれを使って速やかに 作品を作れるようにしようとしたのです
1:02
今日お見せするのは そのような共同作業から生まれたものです 拡張現実的投影像の トラッキングとマッピングを行うシステムで デジタルなストーリーテリングの道具です 明かりを落としてもらえますか? ちょっとやってみましょう このツールで表現した 私なりの “The Stuff of Life”(命の要素)です
1:33
(拍手)
1:35
1:44
すいません 床を書き忘れていました
1:52
起きて
1:55
やあ
2:00
こっち
2:02
2:20
引いて
2:22
2:38
おいでよ
2:40
ごめんなさい これがないと
2:44
2:55
もう一度やってごらん
3:03
ああ
3:05
仕組みを理解したようだね
3:07
3:14
(笑)
3:17
(拍手)
3:19
3:28
おやおや
3:30
3:40
これに挑戦してみよう おいで
3:48
4:08
(笑)
4:11
4:36
ご覧
4:38
5:12
聞いたろう? 行きなよ
5:14
(笑)
5:17
(拍手)
5:20
バイバイ
5:22
(拍手)

========================================================
0:11
So magic is a very introverted field. While scientists regularly publish their latest research, we magicians do not like to share our methods and secrets. That’s true even amongst peers. But if you look at creative practice as a form of research, or art as a form of R&D for humanity, then how could a cyber illusionist like myself share his research?
0:35
Now my own speciality is combining digital technology and magic. And about three years ago, I started an exercise in openness and inclusiveness by reaching out into the open-source software community to create new digital tools for magic — tools that could eventually be shared with other artists to start them off further on in the process and to get them to the poetry faster.
1:02
Today, I’d like to show you something which came out of these collaborations. It’s an augmented reality projection tracking and mapping system, or a digital storytelling tool. Could we bring down the lights please? Thank you. So let’s give this a try. And I’m going to use it to give you my take on the stuff of life.
1:33
(Applause)
1:35
(Music)
1:44
Terribly sorry. I forgot the floor.
1:52
Wake up.
1:55
Hey.
2:00
Come on.
2:02
(Music)
2:20
Please.
2:22
(Music)
2:38
Come on.
2:40
Ah, sorry about that. Forgot this.
2:44
(Music)
2:55
Give it another try.
3:03
Okay.
3:05
He figured out the system.
3:07
(Music)
3:14
(Laughter)
3:17
(Applause)
3:19
(Music)
3:28
Uh oh.
3:30
(Music)
3:40
All right. Let’s try this. Come on.
3:48
(Music)
4:08
(Laughter)
4:11
(Music)
4:36
Hey.
4:38
(Music)
5:12
You heard her, go ahead.
5:14
(Laughter)
5:17
(Applause)
5:20
Bye-bye.
5:22
(Applause)

読んでくれてありがとうございました!
こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
プロモ 4週8万円~受付中
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちら

Add Friend

変化を起こすには TED Talks

1

 

お勧めTED Talksです。

今回はマッケンナ・ポープさんの「変化を起こすには-身近なところから」です。

14歳ながら堂々とプレゼンされてます。

喋りは若干早いですが、聞き取り易い英語だと思うので見てみてください。

========================================================
0:11
マッケンナ・ポープ 14歳です 13歳のときに 世界有数のおもちゃメーカー ハズブロにお願いをしたの ある人気商品の売り込み方法を 変えて欲しいって
0:24
今日は その話をするわ 私にはギャヴィンという弟がいるの ことの始まりは 彼が4歳のとき 料理が大好きな弟は いつも冷蔵庫にあるものを取り出しては 色々混ぜ合わせて料理してた まあ当然食べられないんだけど マカロニチーズでも作っていたのかも シェフになりたくて仕方ないみたいだった そんな子供がもらって 一番嬉しいものといえば イージー・ベイク・オーブンしかないでしょ? みんなにもそういうのがあったはず 弟にとってはそのオーブンだったの
0:52
でもそれから あることに気付いた イージー・ベイク・オーブンのCMや パッケージを見ると ハズブロは明らかに女の子だけに売り込みをしてる だってパッケージやCMには 女の子しか出てこないし オーブンも全体が花柄になっていて 色は鮮やかなピンクや紫 まさに女の子向けって感じでしょ? だから こんな風に言われてる気分になる 「料理は女の子がするもので 男の子はしない」 弟はすごくがっかりしていたわ シェフになるなんて考えちゃだめだと感じたの だって女の子がするものだから 女の子はするけど 男の子はしない 女の子はするけど 男の子はしない ハズブロからはそんなメッセージを感じた
1:32
そして私は考えたの 「ああ これを変える方法はないかしら ハズブロに声が届くなら 間違ったことをしてるって教えて 改善してってお願いするのに」 そして あるウェブサイトを思い出したの 数か月前に知ったばかりの チェンジ・ドット・オーグのこと オンラインの署名プラットフォームで 嘆願書をつくれるの そしてソーシャル・メディア・ネットワークを使って共有できる たとえばフェイスブックにツイッター ユーチューブ レディット タンブラー 思いつく限りどれでも だから嘆願書をつくったわ そしてユーチューブを使って考えを広めたの ハズブロに売り込み方を変えてほしいって CMやパッケージに男の子も起用して 性別に偏りのない色の 製品を作ってほしいって
2:18
そして この活動は軌道に乗り始めた 予想もできないくらい とてつもない速さで 国内のいろんな報道機関からインタビューを受けたわ もうびっくり 3週間 いえ 3週間と半分くらいだったかしら 4万6千もの署名が集まったの
2:39
(拍手)
2:41
ありがとう
2:43
信じられないわよね そしてついに ハズブロが自ら 私を本社に招待してくれたの そして私に 新しいイージー・ベイク・オーブンを見せてくれた 黒や シルバーや 青色の 間違いなく 人生で最高の瞬間だったわ まるで『チャーリーとチョコレート工場』の世界 本当に素晴らしい瞬間だった
3:03
でもその時 私は気付いてなかったの 自分が活動家になったってことに 何かを変えることができた 子供なのに 子供である私の声が 大きな影響力を持った あなたの声だってそう ただ そんな簡単にはいかないわ 私がそうだったから 困難もたくさんあった インターネット上や 実生活でさえ 私や家族を蔑む人たちがいたの すべてが時間の無駄って言われた すごく落ち込んだわ 実はいくつか紹介したいの だって一番の仕返しは その愚かさを見世物にしてやることじゃない? では まず ユーザーネーム リキッドソード29さん 面白い名前だこと 「子供をゲイにするような自由主義には反吐が出る」 これ 本気で言ってんの? まあいいわ 次 ホワイトボーイ77AGSさん 「イチャモンをつけたがる奴はいつの時代にもいる」 ジェフリー・グティエレスさん 「黙れ!金と注目を集めたいだけだろう」
4:05
こういったコメントが寄せられて 変化を起こすことを 諦めそうになった だって思ったの 「誰も気にしてないんだ ただ時間の無駄って思ってる みんなが私や家族を 軽蔑したような目で見るんだわ」って 胸が痛かった そして考えたの 「変化を起こす意味なんてあるの?」
4:23
でも だんだん こう思えてきた 言いたい奴には言わせとけ さあみんな 一緒に!1 2 3 言いたい奴には言わせとけ! そう 好きに言わせとけばいいのよ! あなたも変化を起こして 絶対にできるから こんなに大勢 400人ものひとがここに来たんだもの どうしたら変化を起こせるのかを 知りたいという理由でね あなたにもできるわ 家でこれを見ているあなたもそう できることがたくさんあるし 信じているものだってたくさんあるでしょう そして意見を交換していくの フェイスブックやツイッター ユーチューブ レディット タンブラー 思いつく限り何でも使って そうすれば変えられる 自分が信じるものを掲げて それをもとに 変化を起こすの 今日 色々な話の中で出てきた「ひらめき」 あなたの中にあるその「ひらめき」を使って 変化の火を灯そう
5:11
ありがとう
5:13
(拍手)
========================================================
0:11
I’m McKenna Pope. I’m 14 years old, and when I was 13, I convinced one of the largest toy companies, toymakers, in the world, Hasbro, to change the way that they marketed one of their most best-selling products.
0:24
So allow me to tell you about it. So I have a brother, Gavin. When this whole shebang happened, he was four. He loved to cook. He was always getting ingredients out of the fridge and mixing them into these, needless to say, uneatable concoctions, or making invisible macaroni and cheese. He wanted to be a chef really badly. And so what better gift for a kid who wanted to be a chef than an Easy-Bake Oven. Right? I mean, we all had those when we were little. And he wanted one so badly.
0:52
But then he started to realize something. In the commercials, and on the boxes for the Easy-Bake Ovens, Hasbro marketed them specifically to girls. And the way that they did this was they would only feature girls on the boxes or in the commercials, and there would be flowery prints all over the ovens and it would be in bright pink and purple, very gender-specific colors to females, right? So it kind of was sending a message that only girls are supposed to cook; boys aren’t. And this discouraged my brother a lot. He thought that he wasn’t supposed to want to be a chef, because that was something that girls did. Girls cooked; boys didn’t, or so was the message that Hasbro was sending.
1:32
And this got me thinking, God, I wish there was a way that I could change this, that could I have my voice heard by Hasbro so I could ask them and tell them what they were doing wrong and ask them to change it. And that got me thinking about a website that I had learned about a few months prior called Change.org. Change.org is an online petition-sharing platform where you can create a petition and share it across all of these social media networks, through Facebook, through Twitter, through YouTube, through Reddit, through Tumblr, through whatever you can think of. And so I created a petition along with the YouTube video that I added to the petition basically asking Hasbro to change the way that they marketed it, in featuring boys in the commercials, on the boxes, and most of all creating them in less gender-specific colors.
2:18
So this petition started to take off — humongously fast, you have no idea. I was getting interviewed by all these national news outlets and press outlets, and it was amazing. In three weeks, maybe three and a half, I had 46,000 signatures on this petition.
2:39
(Applause)
2:41
Thank you.
2:43
So, needless to say, it was crazy. Eventually, Hasbro themselves invited me to their headquarters so they could go and unveil their new Easy-Bake Oven product to me in black, silver and blue. It was literally one of the best moments of my life. It was like "Willy Wonka and the Chocolate Factory." That thing was amazing.
3:03
What I didn’t realize at the time, however, was that I had become an activist, I could change something, that even as a kid, or maybe even especially as a kid, my voice mattered, and your voice matters too. I want to let you know it’s not going to be easy, and it wasn’t easy for me, because I faced a lot of obstacles. People online, and sometimes even in real life, were disrespectful to me and my family, and talked about how the whole thing was a waste of time, and it really discouraged me. And actually, I have some examples, because what’s better revenge than displaying their idiocy? So, let’s see. From user name Liquidsore29 — interesting user names we have here— "Disgusting liberal moms making their sons gay." Liquidsore29, really? Really? Okay. How about from Whiteboy77AGS: “People always need something to (female dog) about.” From Jeffrey Gutierrez: "OMG, shut up. You just want money and attention."
4:05
So it was comments like these that really discouraged me from wanting to make change in the future because I thought, people don’t care, people think it’s a waste of time, and people are going to be disrespectful to me and my family. It hurt me, and it made me think, what’s the point of making change in the future?
4:23
But then I started to realize something. Haters gonna hate. Come on, say it with me. One, two, three: Haters gonna hate. So let your haters hate, you know what, and make your change, because I know you can. I look out into this crowd, and I see 400 people who came out because they wanted to know how they could make a change, and I know that you can, and all of you watching at home can too because you have so much that you can do and that you believe in, and you can trade it across all these social media, through Facebook, through Twitter, through YouTube, through Reddit, through Tumblr, through whatever else you can think of. And you can make that change. You can take what you believe in and turn it into a cause and change it. And that spark that you’ve been hearing about all day today, you can use that spark that you have within you and turn it into a fire.
5:11
Thank you.
5:13
(Applause)

読んでくれてありがとうございました!
こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
プロモ 4週8万円~受付中
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちら

Add Friend

新しいアイデアのつくり方

無題

 

お勧めTED Talksです。日本人の方がプレゼンテーションされています。

高橋晋平さんの「新しいアイデアのつくり方」です。

なるほどー
この方法だと、ほんとに色々なアイデアが思いつきそうです!

何かアイデアを考える時に使ってみたいと思います!

 

日本語でプレゼンされていますが、英語の字幕もあります。

========================================================

0:13
Hello. I’m a toy developer. With a dream of creating new toys that have never been seen before, I began working at a toy company nine years ago. When I first started working there, I proposed many new ideas to my boss every day. However, my boss always asked if I had the data to prove it would sell, and asked me to think of product development after analyzing market data. Data, data, data.
0:41
So I analyzed the market data before thinking of a product. However, I was unable to think of anything new at that moment. (Laughter) My ideas were unoriginal. I wasn’t getting any new ideas and I grew tired of thinking. It was so hard that I became this skinny. (Laughter) It’s true. (Applause)
1:07
You’ve all probably had similar experiences and felt this way too. Your boss was being difficult. The data was difficult. You become sick of thinking. Now, I throw out the data. It’s my dream to create new toys. And now, instead of data, I’m using a game called Shiritori to come up with new ideas.
1:28
I would like to introduce this method today. What is Shiritori? Take apple, elephant and trumpet, for example. It’s a game where you take turns saying words that start with the last letter of the previous word. It’s the same in Japanese and English. You can play Shiritori as you like: “neko, kora, raibu, burashi,” etc, etc. [Cat, cola, concert, brush] Many random words will come out. You force those words to connect to what you want to think of and form ideas. In my case, for example, since I want to think of toys, what could a toy cat be? A cat that lands after doing a somersault from a high place? How about a toy with cola? A toy gun where you shoot cola and get someone soaking wet? (Laughter)
2:12
Ridiculous ideas are okay. The key is to keep them flowing. The more ideas you produce, you’re sure to come up with some good ones, too. A brush, for example. Can we make a toothbrush into a toy? We could combine a toothbrush with a guitar and — (Music noises) — you’ve got a toy you can play with while brushing your teeth. (Laughter) (Applause) Kids who don’t like to brush their teeth might begin to like it.
2:40
Can we make a hat into a toy? How about something like a roulette game, where you try the hat on one by one, and then, when someone puts it on, a scary alien breaks through the top screaming, “Ahh!” I wonder if there would be a demand for this at parties?
2:57
Ideas that didn’t come out while you stare at the data will start to come out. Actually, this bubble wrap, which is used to pack fragile objects, combined with a toy, made Mugen Pop Pop, a toy where you can pop the bubbles as much as you like. It was a big hit when it reached stores. Data had nothing to do with its success. Although it’s only popping bubbles, it’s a great way to kill time, so please pass this around amongst yourselves today and play with it. (Applause)
3:35
Anyway, you continue to come up with useless ideas. Think up many trivial ideas, everyone. If you base your ideas on data analysis and know what you’re aiming for, you’ll end up trying too hard, and you can’t produce new ideas. Even if you know what your aim is, think of ideas as freely as if you were throwing darts with your eyes closed. If you do this, you surely will hit somewhere near the center. At least one will. That’s the one you should choose. If you do so, that idea will be in demand and, moreover, it will be brand new. That is how I think of new ideas.
4:09
It doesn’t have to be Shiritori; there are many different methods. You just have to choose words at random. You can flip through a dictionary and choose words at random. For example, you could look up two random letters and gather the results or go to the store and connect product names with what you want to think of. The point is to gather random words, not information from the category you’re thinking for. If you do this, the ingredients for the association of ideas are collected and form connections that will produce many ideas. The greatest advantage to this method is the continuous flow of images. Because you’re thinking of one word after another, the image of the previous word is still with you. That image will automatically be related with future words. Unconsciously, a concert will be connected to a brush and a roulette game will be connected to a hat. You wouldn’t even realize it. You can come up with ideas that you wouldn’t have thought of otherwise.
5:06
This method is, of course, not just for toys. You can collect ideas for books, apps, events, and many other projects. I hope you all try this method. There are futures that are born from data. However, using this silly game called Shiritori, I look forward to the exciting future you will create, a future you couldn’t even imagine.
5:31
Thank you very much.
5:33
(Applause)

========================================================

0:13
こんにちは 私はおもちゃの開発者です 見たこともない新しいおもちゃを 作りたいという夢を持って 9年前におもちゃ会社に入りました 入社したころは 新しいアイデアを 毎日 たくさん考えて 上司に提案していました しかし いつもこう言われました これが売れるというデータがあるのか 市場データを分析して 商品を考えろ データ、データ、データ そこで私は 市場データを分析して 商品を考えました そのとたん 新しいことを何も 思いつかなくなったんです (笑) 出てくるのは何か似ているものばっかり だんだんとアイデアが出なくなり 考えることもいやになって 苦しくて 最終的に こんなに 痩せてしまいました (笑) はい そうです (拍手)
1:07
皆さんも 似たような気持ち 経験があるんじゃないでしょうか 上司が苦しい データが苦しい 考えるのが嫌になってしまった 今 私は データを捨てました 新しいおもちゃを作るのが夢なんです そして今 代わりに しりとりというゲームを使って アイデアを考えています
1:28
今日は この発想法を ご紹介したいと思います しりとり とは りんご ゴリラ ラッパ というように 最後の文字を頭につけた言葉を 順に言っていくゲームです 日本語も英語も だいたい一緒ですね このしりとりを自由にやっていきます ねこ コーラ ライブ ブラシ などなど ランダムな言葉がたくさん出てきます その言葉を自分が考えたいものに むりやり結びつけて アイデアを出していくんです たとえば私の場合 考えたいものはおもちゃなので 「猫のおもちゃ」って 何だろう? 高いとこから一回転して 着地する猫のおもちゃ 「コーラのおもちゃ」って 何だろう? コーラを銃で撃って 相手をベタベタにするおもちゃ (笑)
2:11
くだらないアイデアでいいんです どんどん出していきます そうすると アイデアを出せば出すほど いいアイデアも必ず出てきます たとえば ブラシ 歯ブラシをおもちゃに出来ないか たとえば 歯ブラシとギターを合体させて ジャジャジャ ジャジャ 磨きながら演奏が出来るおもちゃ (笑)(拍手) 歯磨きがいやな子供が 歯磨き好きにならないかな
2:40
帽子をおもちゃに出来ないかな ロシアン・ルーレットみたいに 一人ずつ こう帽子を被っていって 誰かが被った瞬間に 頭を突き破って 凶暴なエイリアンが 「ギャアァッ」と出てくる これ ホームパーティーとかで 需要がないかと
2:57
データとにらめっこしていては 絶対出てこないアイデアが どんどん出てきます 実際 この梱包材の プチプチ — 壊れやすいものを包む — これをおもちゃと結びつけて 無限プチプチという この好きなだけ指で プチプチ出来るおもちゃ 生まれて これ大ヒットしました これ データと まったく関係ありません これプチプチするだけなんですけど すごくいい暇つぶしになるんで 今日一日 会場の皆さんで まわして遊んでください (拍手)
3:35
とにかく くだらないアイデアを どんどん出すんです 皆さん くだらないアイデアを たくさん出します 分析に基づいて 狙うところが分かってしまうと そこを狙いすぎるあまり 新しいことが出なくなります そうではなくて 狙うところが分かっていても 目をつぶってダーツを投げるように 自由にアイデアを考えるんです そうすると 必ず 真ん中に近いところに当たります 一個ぐらいは それを選ぶんです そうすると そのアイデアは ニーズがあり かつ 新しいアイデアになる そういう やり方です
4:09
これはしりとりじゃなくても いろんな方法が出来ます ランダムな言葉を集めればいいです 辞書をぱらぱらとめくって 言葉をランダムに集めたり たとえば適当な2文字を検索して 出てきた結果を拾ったり お店に行って 商品の名前を どんどん考えたいものに 結びつけていくというやり方もありです ポイントは 自分が考えたい ジャンルの情報を集めるんではなく ランダムな言葉を集めることです そうすることで頭の中に 連想の材料が いろいろな連想の材料が集まって それが結びついて アイデアがどんどん出ます この方法の最大の利点は イメージの連続性です 言葉を順番に考えていくわけなので 前に考えていた言葉の イメージが残っているんですね それが勝手に後々 結びついてくるんです 無意識のうちに ライブとブラシが結びつき ルーレットと帽子が結びつく これ 自分でも気づかないんです で 思いもよらないアイデアが出てくる
5:05
この方法はもちろん おもちゃだけでなく 本や アプリ イベント あらゆる企画の発想に役立ちます ぜひ皆さんに試していただきたいです データから生まれる未来もあります しかし 私は しりとりという たわいもない遊びから 皆さんが想像もつかなかった わくわくする未来を 作ってくれることを期待しています
5:30
どうも ありがとうございました
5:32
(拍手)

読んでくれてありがとうございました!
こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
プロモ 4週8万円~受付中
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちら

Add Friend

成功者だけが知る、8つの秘密!

無題

お勧めTED Talksです。
リチャード・セント・ジョンさんの「成功者だけが知る、8つの秘密!」です。
500人にインタビューをして得た、成功する秘訣のプレゼンテーションです。

短い動画なのでサクッと見れますし、ジョークもはさんでて面白いです。

========================================================

0:11
This is really a two-hour presentation I give to high school students, cut down to three minutes. And it all started one day on a plane, on my way to TED, seven years ago. And in the seat next to me was a high school student, a teenager, and she came from a really poor family. And she wanted to make something of her life, and she asked me a simple little question. She said, “What leads to success?” And I felt really badly, because I couldn’t give her a good answer. So I get off the plane, and I come to TED. And I think, jeez, I’m in the middle of a room of successful people! So why don’t I ask them what helped them succeed, and pass it on to kids?
0:47
So here we are, seven years, 500 interviews later, and I’m gonna tell you what really leads to success and makes TEDsters tick. And the first thing is passion. Freeman Thomas says, “I’m driven by my passion.” TEDsters do it for love; they don’t do it for money.
1:04
Carol Coletta says, “I would pay someone to do what I do.” And the interesting thing is: if you do it for love, the money comes anyway.
1:11
Work! Rupert Murdoch said to me, “It’s all hard work. Nothing comes easily. But I have a lot of fun.” Did he say fun? Rupert? Yes!
1:21
TEDsters do have fun working. And they work hard. I figured, they’re not workaholics. They’re workafrolics.
1:29
Good! Alex Garden says, “To be successful put your nose down in something and get damn good at it.” There’s no magic; it’s practice, practice, practice.
1:39
And it’s focus. Norman Jewison said to me, “I think it all has to do with focusing yourself on one thing.”
1:45
And push! David Gallo says, “Push yourself. Physically, mentally, you’ve gotta push, push, push.” You gotta push through shyness and self-doubt.
1:54
Goldie Hawn says, “I always had self-doubts. I wasn’t good enough; I wasn’t smart enough. I didn’t think I’d make it.”
2:01
Now it’s not always easy to push yourself, and that’s why they invented mothers. (Laughter) Frank Gehry — Frank Gehry said to me, “My mother pushed me.”
2:13
Serve! Sherwin Nuland says, “It was a privilege to serve as a doctor.”
2:18
Now a lot of kids tell me they want to be millionaires. And the first thing I say to them is: “OK, well you can’t serve yourself; you gotta serve others something of value. Because that’s the way people really get rich.”
2:30
Ideas! TEDster Bill Gates says, “I had an idea: founding the first micro-computer software company.” I’d say it was a pretty good idea. And there’s no magic to creativity in coming up with ideas — it’s just doing some very simple things. And I give lots of evidence.
2:46
Persist! Joe Kraus says, “Persistence is the number one reason for our success.” You gotta persist through failure. You gotta persist through crap! Which of course means “Criticism, Rejection, Assholes and Pressure.” (Laughter)
3:01
So, the big — the answer to this question is simple: Pay 4,000 bucks and come to TED. Or failing that, do the eight things — and trust me, these are the big eight things that lead to success. Thank you TEDsters for all your interviews!
========================================================
0:11
学生にした2時間のプレゼンをここでは 3分間で話します! TEDに来る時の飛行機でのこと。 7年前でした。 隣は 高校生、10代だったかな 彼女は貧乏な家の生まれで 「何かで成功したい」と打ち明けてきました。 そして 素朴な質問をしました。 「どうしたら成功できるの?」 でも 僕は答えられず 申し訳なくなりました。 その直後にTEDに来て ひらめいたのです! 見渡す限り 成功者ばかりじゃないか! ここで成功の秘密を聴き それを子供たちに伝えよう!
0:47
そして7年間で500人にインタビューをした今 お答えします! 成功の秘密は何か? 何がTEDメンバーを突き動かすのか? 1つ目は 熱意 フリーマン・トーマス「熱意こそ私の原動力」 TEDメンバーは好きだからやっている。お金が目的ではない。
1:04
キャロル・コレット「人を雇ってでも 今やっている事をやりたい」 さらに面白いのは 熱意に従えば お金は後からついてくる。
1:11
働く! ルパート・マードック「全力でやろう。 簡単な事など無いが やっていてとても楽しい」 ルパートは「楽しい」だって?!その通り!
1:21
TEDメンバーは 楽しみながらよく働く。 彼らは仕事中毒ではなく 仕事オタクです。
1:29
特技!アレックス・ガーデン「成功するために 特技を 持とう」 近道はない。単に 練習!練習!練習!
1:39
一点集中。 ノーマン・ジュイソン曰く 「すべき事は 1つの事に集中することだ」
1:45
押す! デイビット・ガロ「自分を後押ししよう。 物理的にも 精神的にも 押す!押す!押す!」 恥や自信の無さは 押し出そう!
1:54
ゴールディ・ホーン「自信が無かった頃 私はこう言っていました」 『不器用だし 頭も悪いから きっと成功なんてしないわ』
2:01
自分で後押しし続けるのは大変だから 人々は母親を発明しました。(笑い声) フランク・ゲーリーはこう答えました! 「うちの母親がやらせた」
2:13
役に立とう! シャーウィン・ヌーランド「医者として役に立てたのは光栄でした」
2:18
沢山の子どもが億万長者になりたいと言ってきます。 そこでまず 答えるのは 「自分の役に立つというのは無理だから 他人の役に立つ何かを与えましょう。 それが唯一 大金持ちになれる方法です」
2:30
アイデア! TEDメンバーのビル・ゲイツ曰く 「世界初のパソコンソフト会社を創りたいと思った」 それは良いアイデアだと僕も思うよ。 発想力を身に付けるのに近道などありません。 基本をやり続けるのみです。 それらはこのような事です。
2:46
貫徹する!ジョー・クラウス曰く 「貫徹することで私たちは成功できた」 失敗してもやり通す。「向かい風」の中でも貫徹する! 「向かい風」とは 批判 無視 馬鹿 プレッシャー! (笑い声)
3:01
もっともな答えは シンプル! 4000ドル払ってTEDに来よう! それが無理だとしたら これら8つを続けよう! これら8つが成功の秘密です! インタビューを受けてくれたTEDメンバー 有難う!

読んでくれてありがとうございました!
こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
プロモ 4週8万円~受付中
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちら

Add Friend

ボランティア消防士が語る人生の教え TED Talks

スクリーンショット 2015-03-03 8.52.35

今日は久々にお勧めTED Talksです。

マーク・へゾスさんで「ボランティア消防士が語る人生の教え」です。

この人も4分ちょいで聞き易いです。
声質が好きですけど、ちょっと早く感じますね。
でも聞き取りしてると慣れますのでご安心を。
今回も深〜い話しでした。
「待ってるだけではダメ」なんですね〜
分っちゃいるけどなかなか、、、耳が痛い。

まずは、靴を救おう!

========================================================

0:11
Back in New York, I am the head of development for a non-profit called Robin Hood. When I’m not fighting poverty, I’m fighting fires as the assistant captain of a volunteer fire company. Now in our town, where the volunteers supplement a highly skilled career staff, you have to get to the fire scene pretty early to get in on any action.
0:30
I remember my first fire. I was the second volunteer on the scene, so there was a pretty good chance I was going to get in. But still it was a real footrace against the other volunteers to get to the captain in charge to find out what our assignments would be. When I found the captain, he was having a very engaging conversation with the homeowner, who was surely having one of the worst days of her life. Here it was, the middle of the night, she was standing outside in the pouring rain, under an umbrella, in her pajamas, barefoot, while her house was in flames.
1:04
The other volunteer who had arrived just before me — let’s call him Lex Luther — (Laughter) got to the captain first and was asked to go inside and save the homeowner’s dog. The dog! I was stunned with jealousy. Here was some lawyer or money manager who, for the rest of his life, gets to tell people that he went into a burning building to save a living creature, just because he beat me by five seconds. Well, I was next. The captain waved me over. He said, “Bezos, I need you to go into the house. I need you to go upstairs, past the fire, and I need you to get this woman a pair of shoes.” (Laughter) I swear. So, not exactly what I was hoping for, but off I went — up the stairs, down the hall, past the ‘real’ firefighters, who were pretty much done putting out the fire at this point, into the master bedroom to get a pair of shoes.
2:05
Now I know what you’re thinking, but I’m no hero. (Laughter) I carried my payload back downstairs where I met my nemesis and the precious dog by the front door. We took our treasures outside to the homeowner, where, not surprisingly, his received much more attention than did mine. A few weeks later, the department received a letter from the homeowner thanking us for the valiant effort displayed in saving her home. The act of kindness she noted above all others: someone had even gotten her a pair of shoes.
2:44
(Laughter)
2:46
In both my vocation at Robin Hood and my avocation as a volunteer firefighter, I am witness to acts of generosity and kindness on a monumental scale, but I’m also witness to acts of grace and courage on an individual basis. And you know what I’ve learned? They all matter. So as I look around this room at people who either have achieved, or are on their way to achieving, remarkable levels of success, I would offer this reminder: don’t wait. Don’t wait until you make your first million to make a difference in somebody’s life. If you have something to give, give it now. Serve food at a soup kitchen. Clean up a neighborhood park. Be a mentor.
3:28
Not every day is going to offer us a chance to save somebody’s life, but every day offers us an opportunity to affect one. So get in the game. Save the shoes.
3:38
Thank you.
3:40
(Applause)
3:45
Bruno Giussani: Mark, Mark, come back.
3:47
(Applause)
3:54
Mark Bezos: Thank you.

========================================================

(1) 私はニューヨークにあるロビンフッド財団で 組織開発の責任者をしています そこでは貧困と戦っていますが それ以外の時は ボランティア消防団の副団長として 火事と戦っています 私が住む町では 本職の消防士が高い技能を持っているので ボランティアとして消防団の活動に参加するためには 現場に到着する速さが勝負です

(2) 初めての火事の時のことです 私はボランティアの中で2番目に到着したので 仕事をする機会は十分にありました それでも 団長を見つけて 任務を割り振ってもらうのに 他のボランティアと激しい競走になりました 団長を見つけると 彼は 人生最悪と呼べる日に直面した 家の持ち主と 寄り添うように話をしていました 真夜中でしたが 家主の女性は 炎に包まれている家の前で 打ちつける雨の中 傘を差し パジャマを着て裸足で立っていました

(3) 私の直前に着いたボランティアは – (スーパーマンの敵役)レックス・ルーサーと呼びましょう – (笑) 最初に団長のところに行き 家の中から 家主の犬を 救って来るようにと言われました 犬ですよ! 羨ましくてたまりませんでした 弁護士だったか資産運用者だったか 彼は後々まで言い続けるでしょう 自分は燃え盛る建物の中に入り 生き物を救ったのだと 私より5秒前に着いただけなのに 次は私の番でした 団長が私を呼び寄せて言いました 「ベゾス 家の中に入ってくれ 2階に行って 火の向こうから家主さんの 靴を取って来るんだ」 (笑) 本当ですよ 期待していたのとは違いましたが 私は家の中に入って階段を上り ホールを抜けて’本物’の消防士たちの脇を通り – 彼らはほとんど火を消し止めていました – 寝室から靴を取ってきました

(4) 皆さんが考えていることはわかります でも私はヒーローではありません (笑) 私は靴を持って1階に下り 玄関のところで 宿敵とお犬様に会いました 私たちは取ってきたお宝を外で家主に渡し 当然のことながら 犬の方が靴よりもずっと注目されました 数週間後 消防団は家主から 火事の際の勇敢な活動に対する お礼の手紙をもらいました 親切な行為として真っ先に記されていたのは 誰かが靴まで持って来てくれたということでした

(笑)

(5) 私は ロビンフッドでの仕事と ボランティア消防士の活動の両方で 巨大な規模の 寛容で親切な活動を目にしてきました でも それと同時に 個人単位での 思いやりや勇気に満ちた行為もありました 私が学んだのは どちらも重要だということです この会場の中には 既に大きな成功を収めた人も 成功に向かって進んでいる人も いると思いますが このことを覚えておいて下さい 「待っているだけではダメだ」 まずは自分が100万ドル稼いでから 誰かの人生を変えようなど 待っていてはダメです 与えられるものがあるのならば 今それを与えて下さい 炊き出し所で食料を配り 近くの公園を掃除し 相談相手になるのです

(6) 誰かの命を救う機会は 毎日訪れるものではありませんが 誰かに影響を与える機会は 毎日あります その機会を逃さず 靴を救うのです

ありがとう

(拍手)

ブルーノ・ジュッサーニ:マーク もう一度ステージに

(拍手)

マーク・ベゾス:ありがとう

読んでくれてありがとうございました!
こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
プロモ 4週8万円~受付中
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちら

Add Friend

「社会運動はどうやって起こすか」 TED Talks

お勧めTED talksです。

今回も全開に続きこの人

デレク・シヴァーズさんで、「社会運動はどうやって起こすか」

何やら難しそうなお題ですが、動画だと分かりやすい。

 

スクリーンショット 2015-01-08 10.05.51

 

 

 

 

 

 

最初のバカも難しいけど、それを最初にフォローするのも難しいですね。

見習います 汗

 

========================================================

So, ladies and gentlemen, at TED we talk a lot about leadership and how to make a movement. So let’s watch a movement happen, start to finish, in under three minutes and dissect some lessons from it.

First, of course you know, a leader needs the guts to stand out and be ridiculed. But what he’s doing is so easy to follow. So here’s his first follower with a crucial role; he’s going to show everyone else how to follow.

Now, notice that the leader embraces him as an equal. So, now it’s not about the leader anymore; it’s about them, plural. Now, there he is calling to his friends. Now, if you notice that the first follower

is actually an underestimated form of leadership in itself. It takes guts to stand out like that. The first follower is what transforms a lone nut into a leader. (Laughter) (Applause)

And here comes a second follower. Now it’s not a lone nut, it’s not two nuts — three is a crowd, and a crowd is news. So a movement must be public. It’s important to show not just to show the leader, but the followers, because you find that new followers emulate the followers, not the leader.

Now, here come two more people, and immediately after, three more people. Now we’ve got momentum. This is the tipping point. Now we’ve got a movement. So, notice that, as more people join in, it’s less risky. So those that were sitting on the fence before, now have no reason not to. They won’t stand out, they won’t be ridiculed, but they will be part of the in-crowd if they hurry. (Laughter) So, over the next minute, you’ll see all of those that prefer to stick with the crowd because eventually they would be ridiculed for not joining in. And that’s how you make a movement.

But let’s recap some lessons from this. So first, if you are the type, like the shirtless dancing guy that is standing alone, remember the importance of nurturing your first few followers as equals so it’s clearly about the movement, not you. Okay, but we might have missed the real lesson here.

The biggest lesson, if you noticed — did you catch it? — is that leadership is over-glorified. That, yes, it was the shirtless guy who was first, and he’ll get all the credit, but it was really the first follower that transformed the lone nut into a leader. So, as we’re told that we should all be leaders, that would be really ineffective.

If you really care about starting a movement, have the courage to follow and show others how to follow.And when you find a lone nut doing something great, have the guts to be the first one to stand up and join in. And what a perfect place to do that, at TED.

Thanks. (Applause)

 

TEDで私たちは リーダーシップや 社会をいかに動かすかという話をよくしますが これから たった3分の間に社会的な運動が起きる様を ご覧いただき そこから教訓を引き出そうと思います

最初にリーダーが勇気を持って立ち上がり 嘲笑される必要があります でも彼の行動に続くのはすごく簡単です ここで最初のフォロワー(追随者)が重要な役割を担っています みんなに どう従えばいいか示すのです

リーダーが彼を対等に扱うのを見てください 今やリーダー1人ではありません 複数になったのです 友達に声をかけていますね 最初のフォロワーというのは

過小評価されていますが 実はリーダーシップの一形態なのです こんな風に目立つだけでも勇気がいります 最初のフォロワーの存在が 1人のバカを リーダーへと変えるのです (笑) (拍手)

2人目のフォロワーが現れました 今や1人のバカでも 2人のバカでもありません 3人というのは集団であり 集団というのはニュースになります だから運動が公のものとなります リーダーだけでなく フォロワーの姿が重要なのです 新たなフォロワーたちは リーダーではなく フォロワーを真似るものだからです

さらに2人が加わり すぐ後に3人が加わりました 今や勢いが付いています 臨界点に達し 1つの運動になったのです 多くの人が加わるほど リスクは小さくなります どうしようか決めかねていた人達も 今や加わらない理由はなくなりました もう目立つことはありません 笑われることもありません 急げばコア集団に入れるかも (笑) この後しばらくは みんな集団に入ろうとします 加わらない方がかえって バカにされるからです これが運動の起こし方です

教訓をおさらいしましょう まず 彼のように1人裸で踊るタイプの人は 最初の何人かのフォロワーを 対等に扱う大切さを 覚えておいてください 肝心なのは自分ではなく運動だということです でも もっと大きな教訓があります

お気づきになったでしょうか? 最大の教訓は リーダーシップが 過大評価されているということです 確かにあの裸の男が最初でした 彼には功績があります でも1人のバカをリーダーに変えたのは 最初のフォロワーだったのです 全員がリーダーになるべきだと よく言いますが それは効果的ではありません

本当に運動を起こそうと思うなら ついて行く勇気を持ち 他の人達にも その方法を示すことです スゴイことをしている孤独なバカを見つけたら 立ち上がって参加する 最初の人間となる勇気を持ってくださいここTEDはそのための最高の場所です

どうもありがとうございました (拍手)

 

 
読んでくれてありがとうございました!
こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
プロモ 4週8万円~受付中
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちら

Add Friend

目標は人に言わずにおこう TED Talks

お勧めTED talksです。

今回はこの人

デレク・シヴァーズ 「目標は人に言わずにおこう」

スクリーンショット 2014-12-15 11.29.47

 

 

言うのは簡単だけど、やるのは(やり続けるのは)難しいって事ですな。

有言実行は難しい。目標を言っても満足せず、錯覚せず、言うのはその事を肝に銘じて言うようにしよっと 汗

こんな風に言うのも大切だけどね。

mig

 

 

 

 

================================

Everyone, please think of your biggest personal goal. For real — you can take a second. You’ve got to feel this to learn it. Take a few seconds and think of your personal biggest goal, okay? Imagine deciding right now that you’re going to do it. Imagine telling someone that you meet today what you’re going to do. Imagine their congratulations and their high image of you. Doesn’t it feel good to say it out loud?Don’t you feel one step closer already, like it’s already becoming part of your identity?

Well, bad news: you should have kept your mouth shut, because that good feeling now will make you less likely to do it. Repeated psychology tests have proven that telling someone your goal makes it less likely to happen. Any time you have a goal, there are some steps that need to be done, some work that needs to be done in order to achieve it. Ideally, you would not be satisfied until you had actually done the work. But when you tell someone your goal and they acknowledge it, psychologists have found that it’s called a “social reality.” The mind is kind of tricked into feeling that it’s already done. And then, because you felt that satisfaction, you’re less motivated to do the actual hard work necessary. (Laughter) So this goes against the conventional wisdom that we should tell our friends our goals, right — so they hold us to it.

So, let’s look at the proof. 1926, Kurt Lewin, founder of social psychology, called this “substitution.”1933, Vera Mahler found, when it was acknowledged by others, it felt real in the mind. 1982, Peter Gollwitzer wrote a whole book about this and in 2009, he did some new tests that were published.

It goes like this: 163 people across four separate tests — everyone wrote down their personal goal.Then half of them announced their commitment to this goal to the room, and half didn’t. Then everyone was given 45 minutes of work that would directly lead them towards their goal, but they were told that they could stop at any time. Now, those who kept their mouths shut worked the entire 45 minutes, on average, and when asked afterwards, said that they felt that they had a long way to go still to achieve their goal. But those who had announced it quit after only 33 minutes, on average, and when asked afterwards, said that they felt much closer to achieving their goal.

So, if this is true, what can we do? Well, you could resist the temptation to announce your goal. You can delay the gratification that the social acknowledgement brings, and you can understand that your mind mistakes the talking for the doing. But if you do need to talk about something, you can state it in a way that gives you no satisfaction, such as, “I really want to run this marathon, so I need to train five times a week and kick my ass if I don’t, okay?”

So audience, next time you’re tempted to tell someone your goal, what will you say? (Silence) Exactly, well done.

(Applause)

================================

皆さん 自分の 大きな個人目標について考えてください 真剣にです 理解するには 自分で感じる必要があります 集中して 大きな個人目標を考えましょう できましたか? それに取り組むことに 決めたと想像してください 今日会う人に そう話すのを想像してください その人たちがほめて 自分を見直すのを想像してください 口に出して言うのは いい気分です それだけでもう ゴールに一歩近づいて すでに自分のものになった気がしませんか?

悪いニュースは 口を閉じなきゃいけないということです 話すことの気持ち良さが 実際にやる可能性を下げてしまうのです 目標を人に話すことが 実現の可能性を下げることは 心理学の実験で繰り返し示されています 目標を目指すときには 実現のため踏むべき段階があり やるべき苦しい作業があります 本来なら実現するまで満足は得られないはずなのに 目標を人に話し 認めてもらうと それが一種の― 社会的現実になることに 心理学者は気づきました もう実現したかのように 心が錯覚してしまうのです そして満足を感じることで 必要な努力を実際に行う― 動機づけが低下してしまうのです これは 支えが得られるよう 目標は友達に話すべきだという 一般通念に反しますよね?

証拠を見てみましょう 1926年 社会心理学者クルト レヴィンは これを「代償行為」と呼び 1933年 ヴェラ マーラーは 他の人に認められると 心は現実のように感じることを示し 1982年 ピーター ゴルウィツァーは これに関して本を書き 2009年には 新たな実験結果を公開しました

こんな実験です 163人が4つのテストを受けます みんな個人目標を紙に書いて 半分の人はみんなに向かってそれをやると宣言します あとの半分は口外しません それからみんな45分与えられて 自分の目標に近づくための作業をしますが 好きな時にやめてよいと言われます 目標を言わずにいた人たちは みんな45分間全部を使い 後で質問すると 目標の実現までは まだ遠いと感じると言います しかし目標を口外した人たちは 平均で33分過ぎたところでやめてしまい 後で質問されると ゴールにずいぶん近づいた気がすると言うのです

もしこれが本当なら どうすればよいのでしょう? 目標を人に言いたい誘惑に 抵抗してみましょう 社会的に認められるという満足を 後に取っておきましょう そして言うことと実行することを 取り違える心理を理解しましょう 言わなければならない場合にも 満足感を与えないように 言えばよいのです たとえば― 「今度のマラソン大会で走りたいから 週5日トレーニングしなきゃいけないんだ サボっていたら喝を入れてくれない?」

そういうわけで皆さん この次誰かに目標を話したくなったら どう言えばよいのでしょう? そうです よくできました

(拍手)

 

 

読んでくれてありがとうございました!
こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
プロモ 4週8万円~受付中
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちら

Add Friend

世界の英語熱 TED talks

お勧めTED talksです。

今回はこの人

IMG_4176

Jay Walker: The world’s English mania

英語マニア!

まあ日本語の『マニア』とは違いますが。

この場合は『英語熱』となります。

 

この人のトークも短い。

さらに、比較的喋るスピードが他の人と比べて遅くしてくれています。

優しい 涙

 

 

しかも写真で途中に出て来る中国人の子供達は1日12時間、それを3年間も勉強すると言うじゃないですか 汗汗汗

頭が下がります

僕も勉強しよ。

 

 

 

 

================================

Let’s talk about manias. Let’s start with Beatle mania: hysterical teenagers, crying, screaming, pandemonium. Sports mania: deafening crowds, all for one idea — get the ball in the net. Okay, religious mania: there’s rapture, there’s weeping, there’s visions. Manias can be good. Manias can be alarming. Or manias can be deadly.

The world has a new mania. A mania for learning English. Listen as Chinese students practice their English by screaming it.

Teacher: … change my life!

Students: I will change my life.

T: I don’t want to let my parents down.

S: I don’t want to let my parents down.

T: I don’t ever want to let my country down.

1:21S: I don’t ever want to let my country down.

T: Most importantly … S: Most importantly …

T: I don’t want to let myself down.

S: I don’t want to let myself down.

Jay Walker: How many people are trying to learn English worldwide? Two billion of them.

Students: A t-shirt. A dress.

JW: In Latin America, in India, in Southeast Asia, and most of all in China. If you are a Chinese studentyou start learning English in the third grade, by law. That’s why this year China will become the world’s largest English-speaking country. (Laughter) Why English? In a single word: Opportunity. Opportunity for a better life, a job, to be able to pay for school, or put better food on the table. Imagine a student taking a giant test for three full days. Her score on this one test literally determines her future. She studies 12 hours a day for three years to prepare. 25 percent of her grade is based on English. It’s called the Gaokao, and 80 million high school Chinese students have already taken this grueling test.The intensity to learn English is almost unimaginable, unless you witness it.

Teacher: Perfect! Students: Perfect!

T: Perfect! S: Perfect!

T: I want to speak perfect English.

S: I want to speak perfect English.

T: I want to speak — S: I want to speak —

T: perfect English. S: perfect English.

T: I want to change my life!

S: I want to change my life!

JW: So is English mania good or bad? Is English a tsunami, washing away other languages? Not likely.English is the world’s second language. Your native language is your life. But with English you can become part of a wider conversation: a global conversation about global problems, like climate change or poverty, or hunger or disease. The world has other universal languages. Mathematics is the language of science. Music is the language of emotions. And now English is becoming the language of problem-solving. Not because America is pushing it, but because the world is pulling it. So English mania is a turning point. Like the harnessing of electricity in our cities or the fall of the Berlin Wall,English represents hope for a better future — a future where the world has a common language to solve its common problems.

Thank you very much. (Applause)

 

================================

マニア(熱狂)についてお話しましょう まずは、ビートルズマニア 狂乱する10代の若者達… 叫び、悲鳴をあげ、混乱の渦です スポーツマニア 耳をつんざく群衆の歓声 皆考えている事は1つ ボールをネットに入れる事 そして、宗教マニア 歓喜、そして涙、 世界観があります マニアは良い事をもたらしたり、恐怖をあおったり または、命取りになることもあります

世界には新しいマニアが出現しました 英語勉強マニアです 叫びながら行う中国人学生による英語の練習を 聞いてみてください

先生:「..人生を変えます!」

生徒:「私は人生を変えます」

先生:「私は両親を悲しませたくありません」

生徒:「私は両親を悲しませたくありません」

先生:「私は決して国の期待を裏切ったりはしません」

生徒:「私は決して国の期待を裏切ったりはしません」

先生:「なによりも」… 生徒:「なによりも」…

先生:「私自身を失望させたくありません」

生徒:「私自身を失望させたくありません」

JW:世界中でどれぐらいの人達が英語を学んでいるのでしょうか? 20億人です

生徒:「Tシャツ ドレス」

JW:ラテンアメリカで、 インドで、東南アジアで、 そして極めつけは中国で あなたが中国人の学生であれば 3年生から英語を習い始めます、法律により そして今年 中国は世界で最も英語を話す人が多い国になりました (笑い) 何故英語なのか?一言で言えば「機会」です より良い生活、より良い職を得るための機会 学費を払える様になるため、より良いものを食べる為の機会です ある学生が丸3日かけて試験を受けるところを想像してください この試験の成績により 文字通り彼女の将来は決まるのです 彼女は1日12時間勉強し 3年間かけて準備します 彼女の成績の25%は 英語によるものです これは「高考 (Gaokao)」と呼ばれるもので、8000万人にものぼる中国人の学生が この厳しい試験を受けました 英語を学ぶ熱中ぶりは それを見ない限り想像しがたいものです

先生:「完璧!」 生徒:「完璧!」

先生:「完璧!」 生徒:「完璧!」

先生:「私は完璧な英語を話したい」

生徒:「私は完璧な英語を話したい」

先生:「私は話したい..」 生徒:「私は話したい..」

先生:「完璧な英語を」 生徒:「完璧な英語を」

先生:「私は人生を変えたい!」

生徒:「私は人生を変えたい!」

JW:それで英語マニアは良いのか、悪いのか? 英語は他の言語を洗い流してしまう 津波なのか? そうでは無いでしょう 英語は世界中で使われる外国語です あなたの母語はあなたの人生です しかし英語により、より大きな会話に参加できる様になります 世界規模の問題を話し合う世界規模の会話 気候変動や貧困など または飢えや病気 世界は他にも普遍的な言語があります 数学は科学での言語ですし 音楽は感情の言語です そして英語は今、問題解決の為の言語になろうとしています アメリカが後押ししているからではなく、 世界がそれを求めているからです 英語マニアというのは転換点です 我々の街で電気が使える様になる様に、 またはベルリンの壁崩壊の様に 英語はより良い未来への 象徴です 世界に共通の問題を解決する為の言語が あるという未来です

どうもありがとう (拍手)

読んでくれてありがとうございました!
こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
プロモ 4週8万円~受付中
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちら

Add Friend

TED talks 30日間やってみ?

お勧めTED talksです。

今回はこの人

Matt Cutts : Try something new for 30 days

僕はこの人が一番好きです。
この人って言うか、このトーク。
要約すると、『やってみ!』って内容です(要約し過ぎ

何が良いかって、

短い!

動画自体が3分半で、実際のトークは3分位だけです。

短い。
だから英語を聞こう、練習しようと思いやりだせるんですよね。

しかもトークの内容もシンプルでエンカーレジしてくれる内容で最高です。

Give it a shot!

A few years ago, I felt like I was stuck in a rut, so I decided to follow in the footsteps of the great American philosopher, Morgan Spurlock, and try something new for 30 days. The idea is actually pretty simple. Think about something you’ve always wanted to add to your life and try it for the next 30 days. It turns out, 30 days is just about the right amount of time to add a new habit or subtract a habit — like watching the news — from your life.

There’s a few things I learned while doing these 30-day challenges. The first was, instead of the months flying by, forgotten, the time was much more memorable. This was part of a challenge I did to take a picture every day for a month. And I remember exactly where I was and what I was doing that day. I also noticed that as I started to do more and harder 30-day challenges, my self-confidence grew. I went from desk-dwelling computer nerd to the kind of guy who bikes to work — for fun. Even last year, I ended up hiking up Mt. Kilimanjaro, the highest mountain in Africa. I would never have been that adventurous before I started my 30-day challenges.

I also figured out that if you really want something badly enough, you can do anything for 30 days. Have you ever wanted to write a novel? Every November, tens of thousands of people try to write their own 50,000-word novel from scratch in 30 days. It turns out, all you have to do is write 1,667 words a day for a month. So I did. By the way, the secret is not to go to sleep until you’ve written your words for the day. You might be sleep-deprived, but you’ll finish your novel. Now is my book the next great American novel? No. I wrote it in a month. It’s awful. But for the rest of my life, if I meet John Hodgman at a TED party, I don’t have to say, “I’m a computer scientist.” No, no, if I want to, I can say, “I’m a novelist.”

(Laughter)

So here’s one last thing I’d like to mention. I learned that when I made small, sustainable changes, things I could keep doing, they were more likely to stick. There’s nothing wrong with big, crazy challenges. In fact, they’re a ton of fun. But they’re less likely to stick. When I gave up sugar for 30 days, day 31 looked like this.

(Laughter)

So here’s my question to you: What are you waiting for? I guarantee you the next 30 days are going to pass whether you like it or not, so why not think about something you have always wanted to try and give it a shot for the next 30 days.

Thanks.

(Applause)

何年か前のことですが どうもマンネリになっていると感じて アメリカの偉大な思想家である モーガン・スパーロックにならい 何か新しいことを30日間試してみることにしました アイデアはいたって簡単です 自分の人生に加えたいと いつも思っていたことを取り上げ それを30日間 試しにやってみるのです やってみてわかるのは 30日というのが 新しい習慣を身に付けたり ニュースを見るといった 何かの習慣を絶つのに ちょうど良い長さだということです

30日間チャレンジから学んだことがいろいろあります 第一に 月日がいつの間にか過ぎ去っていくかわりに ずっと記憶に残るようになります 1ヶ月毎日写真を撮るチャレンジで撮った1枚です その日どこにいて何をしていたのか 私は はっきり覚えています もうひとつ気づいたのは 困難な30日間チャレンジをやる中で 自分に対する自信がついたということです 出不精のコンピュータオタクが 楽しみのため会社に自転車で行くような人間へと 変わったのです 去年などは アフリカの最高峰 キリマンジャロに登りさえしました 30日間チャレンジをやる前は まったく冒険するようなタイプではなかったのに

何かを本気でやりたいと思うなら 30日間で 何だってできるとわかりました 小説を書いてみたいと思ったことは? 毎年11月に 何万人もの人が 30日間で 5万語の小説を 一から書こうと挑戦しています 実際やらなければならないのは ただ毎日 1,667語を 30日間書くことだけです だからやってみました ちなみに コツは その日のノルマを書くまでは寝ないということです 睡眠不足になるかもしれませんが 小説を書き上げられます それでアメリカが誇る傑作小説ができたのでしょうか? まさか! たった一月で書いたんです ひどい出来です でも私は今後の人生で TEDのパーティでジョン・ホッジマンに会ったようなとき もうこんな風に言わなくていいんです 「コンピュータの仕事をしています」 だって「小説家です」と言えるんですから

(笑)

最後にもうひとつ言いたいのは 小さな持続可能な変化であれば 続けられることをするなら それは身につくということです 大きな並外れたチャレンジというのも悪くはありません きっと すごく楽しいことでしょう でも身につきません 私が30日間砂糖を断ったとき 31日目はこんな風でした

(笑)

私が皆さんにお聞きしたいのは 「何を待っているの?」ということです 好むと好まざると 次の30日間は 過ぎていくのです そうであれば ずっとやりたかったことを 試しにやってみましょうよ 次の30日間で

ありがとうございました!

読んでくれてありがとうございました!
こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
プロモ 4週8万円~受付中
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちら

Add Friend