【The Secret Life Of Pets】は英語学習にぴったりの映画!

【The Secret Life Of Pets】と言う映画を目にしたことはありますか?
日本では【ペット】として2016年8月11日に公開されました。

ペットは「人間が学校や職場に行っている間に動物たちはいったい何をしているのか?」をテーマに動物たちが大活躍する映画です!

 

物語はニューヨーク・マンハッタンのアパートメント。
主人公犬マックスは、飼い主ケイティが連れてきた新しい犬デュークが気に食わず、彼にいたずらをします。
マックスの態度に頭きたデュークは、マックスに仕返しをして…?

 

2016年は『ズートピア』『ジャングルポケット』など多くの動物映画が公開されましたが、『ペット』は動物映画としては最高の一週目の興行収入を記録するほどの人気で、2018年には続編が公開されることが決まっています。

そんなぺットですが、子供向けだからと侮ることなかれ。
英語学習には最適の映画です!

続きを読む

How I met your mother で学ぶ英語表現

How I met your mother』と言うドラマを知っていますか?


邦題は”ママと恋に落ちるまで
あまり馴染みがないかもしれませんが、アメリカでは2005年から2014年まで放送され、シーズン9まで続いた超人気コメディドラマです!

英語を学習されている方は、オススメドラマとしてフレンズが紹介されているのを目にすることが多いのではないでしょうか。
How I met your motherはその面白さからポスト・フレンズとも呼ばれています。

個人的にはフレンズよりもオススメです!
というのも、フレンズにはないボケとツッコミがあります。
そして何と言っても英語がわかりやすい!
以前、英語学習としてフレンズを視聴していましたが、フレンズの面白さが分からず続けられなかった過去を持つ私。。。
しかし、How I met your motherはまりすぎて1日に10話見続けるほどです。笑
 
 
 
あらすじを簡単にご説明すると、主人公テッドが未来のお嫁さんを見つけるまでのお話です。
2030年、主人公のテッドは自分の子供たちにママとの馴れ初めを話し始めます。
そして時は戻り2005年マンハッタン、若き日のテッドはいかにしてママに出会ったのか過去を振り返りながら物語は進みます。
 
 
 

◎How I met met your mother の魅力とは?

①キャラクターが個性的

How I met your motherには主に5人のキャラクターが登場しますが、どれも個性的でとっても魅力に溢れています。
本当に愛着がわく素敵なキャラたちですが中でも、私が好きなキャラクターはBurny!!

ニール・パトリック・ハリス演じるバーニー!
彼は女性と一夜限りの関係を持ち続けるどんでもないタラしでむちゃくちゃな男性ですが、このバーニーが愛くるしいです。
普段威張ってて偉そうなことを言うバーニーが、いじられたり、弱って甘えたり子供のような行動に出るシーンはめちゃめちゃ笑えます。
 
 
 
そしてバーニーはこの作品の中でもかなりいい仕事をしていて、数々の名言を生み出しています!
 
・Haaave you met Ted?
・Suit up!
・High five!
・Legendary!
               ……などなど。
 
 
作品の中でバーニーが何回も言っているので、自然と覚えてしまいます。
そして、イングリッシュスピーカーにこの名言をいうと大ウケです。笑
多くの人がこのドラマを見ているので、会話にはもってこいのセリフになります。
BECの先生たちもみんなこのドラマを見ているので、もしかしたらバーニー話で盛り上がる?かもしれません。

 
 
 

②ストーリーが面白い!

英語学習において継続が大切ですが、How I met your motherは面白く飽きません!
楽しみながら見続けることができます◎

テッドの話だと思っていたら別の人の話だったり、ただのテッドの妄想の話だったり…。
予想外の変化球が飛んでくるのがこのHow I met your motherです!

私が好きなお話は、シーズン1の第10話
目が覚めたら、主人公のデッドは美女とパイナップルとベットに寝ていて…?
この謎を探るために、テッドは謎解きの旅に出かけます。
多くの友人に会い、話を聞いていくことで次々と解き明かされる真相…
テッドの身に一体何が起こったのでしょう?
真相を知りたい方は、ぜひ第10話を見てください。
きっとあなたもHow I met your motherの虜になりますよ◎
 
 
 
 

③使える英語が盛りだくださん!

これが超重要ポイントです!

How I met your motherには実際に日常生活で使える英語が多く使用されています。
そして教科書には載っていない英語独自の言い回しがたくさん登場します。
 
 
 
例えば、シーズン1 第1話
 
テッドの親友マーシャルは恋人のリリーに結婚を申し込みます。

Will you marry me?
  −−−Of course, you idiot!

リリーの返しは“Of course, you idiot!”
 
“idiot”のはバカ者・愚か者という意味ですが、ここでは『当たり前じゃない!(何聞いてるのよ)』と言ったニュアンスで使用されています。
もし私がプロポーズされた際、YES!としか返せないと思います。
you idiotはまさにネイティブらしい表現だと思います。
 
 
 
 
プロポーズした後のマーシャルとリリーの会話より、
冷蔵庫の下にPop-Tartというクラッカーのお菓子を発見したリリー。

Did you know there’s a Pop-Tart under your fridge?
  −−−No, but dibs. Where’s that champagne? 
          I wanna drink a toast with my fiancee.

お菓子が落ちてるの知ってた?とリリーが聞いているのに対し、マーシャルは“No, but dibs. “と返事しています。
 
アメリカでは何かを発見した時、一番最初に “dibs!” と言った人がその物をゲットできる文化?があります。
なのでマーシャルは、『知らない!でもそのお菓子は俺が貰った!』とここでは言っている事になります!
 
 
 
 
そして、“dibs!”と言ったマーシャルの後のセリフに ” drink a toast “という言葉が出てきます。
 
トーストなら動詞は”eat”じゃないのか!と悩む表現ですが、 実は”drink a toast”で乾杯する・祝杯をあげるという意味の動詞です。
なので誰かが試験に合格した時や、卒業する時などなど、乾杯したい時は、
Let’s drink a toast to ~
〜のためにお祝いしよう! と使えますね!
 
 
 
 
このようにHow I met your motherには自分が知らない単語や表現がたくさん登場します。
そして、何と言っても楽しみながら学ぶことができる!本当にオススメのドラマです。
この機会にぜひ見てみてくださいね◎
 
 
 
 
 
 
読んでくれてありがとうございました!

 

こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
⬇️ ⬇️
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちらラインだけのお得な情報有り♪毎月1名に空港券代還元!?
Add Friend  スクリーンショット 2016-02-03 1.12.37

将棋を英語でどう説明する?

今、日本は14歳史上最年少プロ棋士藤井四段の活躍で将棋ブーム真っ只中ですね!

◎藤井総太四段とは?
第59回奨励会三段リーグ戦で1位となり、10月1日付で四段に昇格した最年少棋士です。
(将棋の世界は三段まで無給で、四段からプロ棋士です。)
1954年に加藤一二三九段が14歳7カ月で達成した最年少記録を62年ぶりに更新、史上最年少(14歳2カ月)プロ棋士に。

続きを読む

英語で神社と寺の違いを説明できますか?

観光庁によると訪日外国人は年々増加傾向にあり、今後もたくさんおの外国人による来日が見込まれています。

また、旅行に出てると日本に興味を持っている人もおり、日本のことについて尋ねれられることもしばしばです。
世界で流行中のことではなく日本です。笑
その際あなたは日本に着いて説明できますか?
きっと多くの方が説明に困ると思います。そして日本人であるにも関わらず、意外と日本のことについて知らなかったと実感するのではないでしょうか?

いざ、海外に出るとあなたが日本代表です!
自国のことについて説明することで互いの理解し合え、自然と仲を深めていくことが可能ですよ。
この機会に日本について英語と日本で学んでみましょう!

 

 

PART 1.
 神社と寺の違いって?

 

There are two different religions.

Religious buildings in Japan are mostly of two types.
Shinto shrines and Buddhist temple.
Both of these religions have coexisted since the sixth century.
A typical Japanese person will visit both shrines and temples.
In a shrine, the god of the shrine is worshiped.
In a temple, the Buddha is worshiped.
We go to the shrines to celebrate a beginning, like New Year’s Day or a birth.
We go to temple to commemorate endings, like New Year’s Eve or funerals.
Kyoto is home to many shrines and temple.
As of 2007, 16religious buildings have the UNESCO World Heritage designation.

*relegion ; 宗教 religious ; 宗教の coexist ; 共存する
typical ; 典型的な worship; 拝む celebrate ; 祝う
commemorate ; しのぶ、記念する funeral ; 葬式
A is home to B ; AはBの共存するところだ
designation ; 指定

 

二つの異なる宗教があります。

日本には、主に二つの異なる宗教建造物があります。神社と仏教の寺です。
6世紀からこの二つの宗教が共存してきました。
典型的な日本人は神社にも寺にも参ります。
神社ではその神社の神様を拝みます。対して、寺では仏教を拝みます。
初詣やお宮参りなど、始まりを祝うために神社に行きます。大晦日や葬式など、終わりを偲ぶために寺へ参ります。
京都には多くの神社仏閣があります。2007年の時点で、京都では16の宗教建造物がユネスコ世界遺産に指定されています。

中継出版『日本のことを1分間英語で話してみる』より抜粋。

 

 

 

宗教の違いの他にも建物の外観や行事などさまざまな違いがある神社とお寺ですが、英語で説明して!と言われるとパッと頭に思い浮かばなかったのではないでしょうか?
上記で述べた中継出版の『日本のことを一分間英語と話してみよう』は神社とお寺の違いの他にも日本の地形・人口、歌舞伎、華道また日本のハイテクなトイレ事情にまで追求し幅広い分野のトピックを日本語と英語で述べています。
一つのトピックが10数行と短いため、簡単に覚えることができ非常に使い易いものとなっています。
また、音声も付いており英会話力を効率的に上げることができる一冊となっているのでオススメです◎

英語を伸び悩んでる方、日本を説明したいのにうまくできず悩んでいる方にオススメの一冊となっています。
この機会に英語を学ぶだけでなく、日本の文化つ付いて学んでみてはいかがでしょうか?

 

 

読んでくれてありがとうございました!

 

こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
⬇️ ⬇️
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちらラインだけのお得な情報有り♪毎月1名に空港券代還元!?
Add Friend  スクリーンショット 2016-02-03 1.12.37

“Cover”の使い方。覆うものと言う意味だけじゃなかった⁉︎


coverと聞いて何を思い浮かべますか??
ブックカバー、タブレットカバー、カバーアルバムなどなど…
おそらく多くの日本人の方がcoverの意味は覆うものと認識していると思います。

 

しかし、coverは覆うと言うイメージから多くの派生語があり、非常に便利な単語です。
この機会に覚えて使っていきましょう!

 

 

coverには大まかに以下の意味があります。順を追って説明していきたいと思います。

 

おごる
◎代理をする
◎かばう

◎ 隠蔽する
 
 

cover

 
◎ここは私のおごりです。
 
いつも誰かにご馳走してもらって申し訳ないと感じている時、このフレーズを使ってみましょう!

You always pay for me, I’ve got it covered this time.
いつも払ってもらっているので、今回は私が払います。

 

イメージは、あなたの分のお支払いを私が覆いますよというニュアンスです!

その他にも
It’s my treat. 
・It’s on me.
・I’ll pay.

これらのフレーズを用いて、おごるよ・ご馳走するよと表現することができます。
 
 
 
 

cover for

 

◎代わりをお願いできる?

 

体調不良で仕事を休みたい時の一場面
風邪やインフルエンザにかかってしまい、仕事を休みたい時、誰かに自分の仕事を代わりに引き受けてもらいたい時に使えるイディオムです。

 

I’m coming down with the flu. I’m not going to make it in to work today.
Could you cover for me??
インフルエンザにかかってしまって、今日仕事に行けそうにないの。
それでね、代わりをお願いできないかな?

 

 

人が居なくて空いた穴を覆うと言うニュアンスを想像してもらえれば覚えやすいと思います。
日本語でもよく聞く、カバーアルバムもこの意味から使用されています。
そのほかにも代わりをお願いできる?と言いたい時に使えるフレーズはこちら
Could you fill in for me?
fill は、本来「満たす」のイメージを持っているので、代わりを務めるという表現も、誰かの欠席で空いた穴を埋めることをイメージすれば簡単に覚えられますよね?

 
 
 
◎かばう

 
学校に遅刻しそう!でも、単位は欲しいから何とかして出席していることにしたい。
大学生ならあるあるの話だと思います。
このような場面で使えるフレーズ。

I’m going to be late for the class, can you cover for me??
授業に間に合いそうにないの。私をうまくかばってくれないかな?

これは、その他にも誰かが物を壊した時・失敗した時など嘘をついてかばうと言う意味での使用が可能です。

 

 

cover up

 

◎隠蔽する

 

cover が持つさまざまな意味の中でも面白い表現はこれです!
事件の真相を覆うニュアンスから隠蔽するという意味でも使われています。
特に政治家や公の場で名前が知れ渡っている人が、事実や証拠、真実などをもみ消すような場合に使われます。

また計画を立てた上での完全犯罪や、困惑をもたらすようなもみ消しが行われた際に用いられます。

 

Did you hear that minister try to cover up corruption case??
Yes, I thought he would do.
あの大臣が汚職事件を隠蔽しようとしてたってニュース聞いた?
うん。彼はするだろうと思ってたよ。

 
 
 
以上coverには4つの意味があります。みなさんご存知でしたか?
このように英語には自分が知っているようで知らない意味がたくさんあります。
BECでは、一般的な意味だけでなくその単語のニュアンスや使い方まで先生が詳しく教えてくれますよ。
この機会に英語マスターになりませんか?
ご連絡お待ちしております!
 
 
読んでくれてありがとうございました!

 

こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
⬇️ ⬇️
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちらラインだけのお得な情報有り♪毎月1名に空港券代還元!?
Add Friend  スクリーンショット 2016-02-03 1.12.37

フィリピンの歴史的背景を探る!フィリピンで英語が話されているわけは?

フィリピンで留学をする生徒は、2015年についに35,000人を突破しましました。
格安でマンツーマン指導を受けられる観点から、欧米ではなくフィリピンを選択肢に入れる人は非常に多く、今後も増え続ける見込みです。

 

フィリピンは英語大国第3位と言われており、街中には英語の看板で溢れ、映画館に行けば大人も子供もアメリカ映画を字幕なしで見ています。
また地域差もありますが校内にいる時は英語を話すことが義務付けられている学校が多く、英語教育に熱心な国です。
日本と同じアジアに位置しているにもかかわらず、フィリピンでここまで英語が人々の生活に溶け込んでいるのはなぜでしょうか?

 

それはフィリピンの歴史に関係しています。
異文化を理解するためには、歴史的背景は欠かせません。
そこで今回はフィリピンの歴史を紹介したいと思います。

 

 

フィリピンに置いて、大きく歴史が動いたのはマゼラン大航海時代からになります。

 

1521年
時は大航海時代。世界各国が新たな資源を求め、新天地の開拓に励んでいました。
スペイン国王の命令を受け、探検家のフェルディナンドマゼランは香辛料を求めて席一周の旅に出ます。
その航海途中、フィリピンのセブ島に立ち寄ります。

そして、征服しキリスト教を布教させていきます。
フィリピンの原住民たちは次々と洗礼を受けていきますが、セブの隣・マクタン島の部族長ラプラプはこれを拒否。その結果、マゼラン率いるスペイン軍とラプラプ率いるフィリピン軍との戦いが始まります。

ラプラプは圧倒的な人数と戦略を持ってマゼランを倒し、フィリピンからスペイン軍を追い出します。
征服者に立ちむかい、勝利したラプラプ王は現在も英雄としてフィリピンの人々に愛され、東南アジア史に大きな光をもたらしています。
しかしこの後、ラプラプ王が亡くなったことで、フィリピンは大半がキリスト教の洗礼を受け、フィリピンはついにスペイン植民地と化し「スペイン領フィリピン」となります。

 

その結果、今のフィリピンではスペイン植民地時代の名残である遺跡が多く残っています。また数字や地名にもスペイン語が用いられています。

(⇧スペイン統括時代の名残;ビザン地域)

 

 

スペイン領となり、スペイン語が広まりつつあったフィリピンに再び大きな転機が訪れます。

 

1898年
当時「独立&革命」がうたわれており、スペイン領キューバをめぐりアメリカとスペインが争っていました。
米西戦争の勃発です。
その火の粉はフィリピンにも降りかかります。
スペインからのフィリピン独立を支援していたアメリカでしたが、米西戦争でスペインが敗北したのを皮切りに、手のひらを返し植民地とします。

フィリピンの独立を支援していたアメリカの態度の変わり具合に激怒したフィリピン国民は独立をかけ戦争に挑みます。
米比戦争です。

しかし、この米比戦争はフィリピンの惨敗に終わります。
当時大統領であったアギナルドは捕虜となり、フィリピン第一共和国は滅びます。
その後、フィリピンは太平洋戦争後までアメリカの統治下におかれます。

アメリカの植民地となったフィリピンでは英語が普及されアメリカ式の教育が導入されます。
これが、フィリピンの人々に今も英語が浸透している理由です。

 

 

 

みなさん何気なく留学先に選んでいるフィリピンですが、世界情勢に巻き込まれ翻弄された結果、今があります。
私たちはただ英語を学びに来るのではなく、フィリピンのことをもっと知ってもらいたいという願いから月に1回フィリピンの歴史をめぐるツアーを行っています。

 
(↑以前行った神風特攻隊の遺跡にて)

 

ただ暮らすだけでなく、その国のルーツを知ることでより文化への理解を深めることができますよ。
この機会に英語と歴史を学びに来ませんか?

 

 

読んでくれてありがとうございました!

 

こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
⬇️ ⬇️
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちらラインだけのお得な情報有り♪毎月1名に空港券代還元!?
Add Friend  スクリーンショット 2016-02-03 1.12.37

アリアナ・グランデがフィリピンに来るーーー!!

なんと!あの世界的に有名なアーティストのアリアナ・グランデがマニラでのライブを開催することを決定しました!

日時;8月21日
会場;SM Mall of Asia

 

アリアナ・グランデは、幼い頃から女優や歌手として活躍しており、Problem、One Last Timeなど多くのヒット曲を生み出し、多くの若者たちから絶大な支持を得てワールドワイドに活躍しています。
タイム誌が毎年発表する「2016年の世界で最も影響力のある100人」に選出されていると同時に、「嫌いな有名人」1位にも選ばれているほど影響力のある女性です。

そんなお騒がせな彼女ですが、自身のツイッターで『わたしはべんきょします!』とツイートするほど親日家でも有名です。

 

 

 

会場となるSMモールオブアジアでは、これまでにもLady Gaga・BIGBANG・Katy Perry、また最近ではBritney Spearsなどが来比しライブを行っています。
フィリピンは発展途上国で遅れていると思われがちですが、世界的有名アーティストを積極的に誘致しています。

また、4つの建物で構成されているSMモールオブアジアは世界有数の大きさを誇っており、フィリピン国内でも2番目に大きいショッピングモールとして知られ、このことからもフィリピン経済の急激なる発展が伺えます。

 

 

ライブついでに英語を学習しに来ませんか?
ご自身の好きな洋楽でスキルアップが図れますよ!

洋楽を使用した英語学習のポイントは、楽しみながら行えることに加えリラックス効果も得られる点です。
疲れた時、勉強する気になれない時、気分転換に最適の学習法とも言えます。

 

オススメの学習方法は、

1.真似る

好きな曲をひたすら真似ます。好きな曲であればどれだけ聞いても飽きないですよね?

聞き流のではなく、聴こえた歌詞をひたすら声に出します。歌のサビの部分だけを真似するだけでもOKです。特にかく真似る、これがとっても大事になります。

 

2.歌詞チェック

歌詞を書き取り歌詞カードと比較します。

自分が聞き取れなかったところは、自分が知らない単語であったり、発音できてないサウンド(発音できない音は聞き取れません)、もしくは音の変化が含まれています。
わからなかった単語はその都度辞書で調べ、苦手とする発音箇所・ 音の変化には印をつけ繰り返し練習します。

こうすることで、ボキャブラリーの強化とともに発音の改善だけでなく、リスニングスキルの向上も期待できます。

 

3.カラオケ

最後はこれしかありません。人前で歌うならしっかり歌おうと努力するため、発音の改善が期待できます。

フィリピンはカラオケ大国!いやでも無理やりマイクを持たされ歌わされます…しかし、フィリピン人と急激に仲良くなれます。思い切って歌いましょう!
以前いた生徒さんで、先生の誕生日会に参加しカラオケをしたら別のフィリピン人と仲良くなり、翌週も誕生日会に参加するというつわものもいました!笑

音楽には人と人とをつなぐ不思議な力を持っていますね◎

 

洋楽を使った東進ハイスクールの塾講師として有名な安河内先生も推奨している学習方法です。


またBECではグループレッスンで洋楽を使用した授業を行っています。
流れてゆく音楽を書き取り、先生の指導のもと訂正し音の変化を学び、その後実際に文章を声に出す練習をします。
座学をし、頭ではわかっていても使えないことってありますよね?
BECではアフターフォローもしっかりと行っています。
楽しく真面目に英語を学ぶことができますよ◎

 

 

 

読んでくれてありがとうございました!

こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
⬇️ ⬇️
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちらラインだけのお得な情報有り♪毎月1名に空港券代還元!?
Add Friend  スクリーンショット 2016-02-03 1.12.37

defeatとbeat、winの違い

皆さんはdefeatとbeatwinの使いわけができていますか?
ベーシックイングリッシュキャンプでは、キクタンの単語帳を推奨しているのですが、今日ある生徒さんから質問を受けました。

 

 

defeatとbeatはどう違うんですか?』

 

確かに、キクタンを見てみると、

defeat 〜を負かす
Our team was defeated,28 to 14.
私たちのチームは28対14で負けた。

beat  (競争相手)を打ち負かす
If you can’t beat them,join them.
彼らを負かせられないなら、仲間になれ(長いものには巻かれろ)*ことわざ

となっており、打つがあるかないかの違いのみ。
また例文では受動態・否定形になっていますが、これらの代わりにwinも使えるのではないかと。

 

そこで今回はdefeatbeatwinの違いと英語を根元から理解するのにオススメの方法をご紹介します。

 

 

 

注目すべきポイントは動詞に続く目的語(誰に?、何で?を表す語)です。

 

 

win
「(試合や競争など)で勝つ」

目的語にはgameやmatchなど、“試合や競争”を表す語句が続きます。
そのため人や相手チームに勝つと言いたい際は、win against ~ とします。
*I’m sure that I will win the next tennis match.
次は試合は勝つと確信している。
*I can’t win against him.
彼には勝てないわ。

 

 

 

defeat , beat
「(誰か対戦相手)に勝つ」

winと対照的に目的語には人(対戦相手)を表す語句を置きます。
defeat , beatに大きな違いはないものの、defeatの方がより真面目で特に書く時に使われるようです。

defeatには”戦いや競技などで相手に勝つ”という意味ですが、単に”勝つ”というよりも ”相対しているものを負かす、挫かせる”ことに重点が置かれ、名詞だと 敗北”挫折といった意味を持ちます。
*I defeated him finally.
ついに彼を打ち負かした。
*I defeated my plan due to an injury.
怪我のため、私の計画は挫折した。

一方で、beatには打ち負かすの他に打つ・叩くという意味もあります。
*He beat a horse with a whip.
彼は馬をムチで叩いた。

 

 

これらの言葉をネイティヴはどう使い分けているのか、より詳しく知りたいと思った私はlang-8というサイトを使用して実際にネイティヴに尋ねてみました。

lang-8とは、言語学習者用の相互添削型SNSです。
学習中の言語(英語、スペイン語、中国語…etc )で文章を書くと、その言語を母国語とするユーザーが添削をしてくれ、また自分も相手の文章を添削します。
詳しくは  👉👉こちら lang-8 公式ブログ

 

 

これが私が投稿した記事。
(青色が正しい英語の使い方で、その下の吹き出しは添削についてのコメントが書かれています。)
ご覧の通りめちゃめちゃ直されています…笑
これとこれの違いは何ですか?と言いたい時、how to の後に形容詞であるdefferentは使えない(初歩的なミス)ことが指摘されており、この場合How to tell the difference or distinguish the words を使うのが良いそうです。

 

 

本題のdefeatのbeat違いについてですが、

ドイツ人の友人は
beatはゲームやスポーツの事について述べる時、
defeatは実際の闘いや戦争で誰かを倒す時に使用すると言っていますね。

 

また、別の友人は

beatの別の使い方についての説明を述べています。
The boy beat the video game. 少年はビデオゲームを叩いた。
The dog was beaten for his disobedience.  その犬は反抗したため叩かれた。
The sun’s light was beating down onto the man’s back. 太陽の光が男の背中を照らしている。

 

 

このように自分がわからない単語に出会った時、ネイティヴに使い方を尋ねてはいかがでしょうか?
ネットで検索したら、たくさんの良心的なサイトが解説してくれていますがはっきりとしたニュアンスの違いまでを受け取ることはできません。
しかし、ネイティヴに聞くことでどのような形で単語・文を使用しているのか理解を深めることができます。
また、実際に自分で文を作ることで文章を作る練習にもなります!
ただ闇雲にやるのではなく、自分なりに工夫して英語を勉強していけるといいですね。

 

 

読んでくれてありがとうございました!

こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
⬇️ ⬇️
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちらラインだけのお得な情報有り♪毎月1名に空港券代還元!?
Add Friend  スクリーンショット 2016-02-03 1.12.37

日本語にはない!?英語独特の言い回しを身につけよう!

英語には直訳してしまうと意味不明な変わった言い回しや、イディオムがたくさんあります。

最初は理解できず首をかしげてしまうような表現もわかった途端に、英語への道が開け『面白い!』にかわりますよ!
こなれた表現をさらりと使える英会話上級者を目指しましょう。

続きを読む

beautiful=美にまつわる秘密

今、日本では桐谷美玲さん・水川あさみさん・ブルゾンちえみさん主演の木曜22時〜ドラマ『人は見た目が100%』注目されていますね!


『人は見た目が9割』なんて言うけど、実際は『人は見た目が100パーセント』と日々『』の追及に奮闘する、理系女子を描いたギャグドラマです。

あらすじを読んだだけでも面白そうですよね!
そこで今回は『人は見た目が100%』にちなんできれいな、美しいと言う意味のbeautifulにまつわる英語のお話をしたいと思います。

皆さんはbeautifulと言われた際にどのような場面を想像しますか?
実はbeautifulは男性”でも“女性”でも使えて、さらには“決して失敗しない魔法のようなフレーズ(単語)”です!

 

綺麗に書けていたり、数が揃っている時
上手に字や絵をかけた時や、計算をした際に数がぴったりだった時に使用します。
お母さんがお子さんを褒めるときの言葉としても良く使われています。
「Great!(素敵な、素晴らしい」と言った表現や、「Excellent(スゴい、とても素晴らしい)」と言う風に表現することも可能ですが「beautiful!」と称賛した場合には、「“アート”としても素晴らしい」と言う意味のニュアンスを含んでいます。

 

契約が成立してサインをした時


また「beautiful!」の効果的な使用場面として、「ビジネス交渉の際、最終段階で取引先がサインをした時」があります。
この場合、サインを貰った書類を確認しながら、「beautiful!」と言う事で、“全ての書類が揃い契約が完了した!”
お互いの交渉成立が「美しい」というニュアンスを含んでします。
複数の書類等を提出し、それが全て正しく記載されており何も訂正する必要が無かった場合などに使用され、特に書類を提出した相手が緊張していた際は、「beautiful!」の一言で、“一気に肩の力が抜ける”と言う場面を映画等で良く見かけます。
私も以前、外国人のお会計を担当していた際に「Beautiful!! Thank you」と言われbeautifulの使いかたを知らなかったがために、ドキっとした覚えがあります。
Beautifulの使い方は「綺麗(美しい)」だけではなかったなんて驚きですよね!

 

また番外編としてbeautyを使ったフレーズもご紹介します。

Age before beauty


美人より年寄りが先.年齢順
あなたの方が年上だからお先にどうぞという意味になります。

※ お年寄りに道を譲るときに使ったり、道を譲られたお年寄りが言ったりします。冗談やからかいの意味合いもあり、そして場合によっては少し不満の気持ちを含めて、このフレーズを使います。
このフレーズは以前、NHKのラジオ英会話でも紹介さており、初めて聞いた時は面白い表現だなと印象に残ったものです。
Age Before Beauty (美の前に年齢が先よ)”なんて言い回しはなかなか洒落てて、このようなやり取りが自然にできると上級者っぽくないですか?
その他にもお先にどうぞという意味で、
・After you
・Go ahead
があります。どちらもお先にどうぞという意味合いですがイメージとしては、

After you
ドア、エレベーターや階段などですれ違う際に使用し、「お先にどうぞ」を意味する丁寧な言い方です。直訳すると「あなたの後」つまり「私はあなたの後に行きます」の省略系です。
レディーファーストの海外ではすれ違う際や、狭い道を通る際に男性側からこの言葉をよく耳にします。

Go ahead
直訳すると「前進をする」と言うことですが、日常会話ではカジュアルな「どうぞ」や「いいよ」を意味します。
I forgot something. Can you go ahead? I’ll catch up soon.
忘れ物をしちゃった!ちょっと先に行っててくれない?すぐ追いかけるから。
何か忘れ物をした際に「先に行ってて」と言いたい際や、

A: Hey,do you know…. そういえばあれ知ってる?
B: Actually, I… 実は私ね〜
このように会話中同時に何か言い出した際に
A: Go ahead! あ、どうぞ!
どうぞ(そのまま話しを続けてください)」と言いたい時に使えます。

 

こちらの違いも以前、NHK英会話タイムトライアルで詳しく説明されていました。
NHKのラジオ放送は日常で使えるフレーズを多く紹介されているためイメージしやすく、オススメ教材です。
英会話は机に向かっているだけでは身につきません!こういう教材をどんどん活用していきたいですね。
また、より上達を希望される方にはフィリピン留学がオススメです。
BECでも同じようにそれぞれの状況をイメージしながら授業を進めており、いざ英語で会話をする際に想像が容易で、口から自然と出てくるようになりますよ。
英会話を身に付けたいと考えている方へ、この機会に英語漬け環境はいかがでしょうか?
ご連絡お待ちしております。

読んでくれてありがとうございました!

こちらもポチッとしてくれると励みになります☆
⬇️ ⬇️
にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
WHAT DO YOU THINK ABOUT フィリピン留学?
初心者歓迎 Basic English Camp
ホームページ http://english-bec.com
フェイスブックページ https://www.facebook.com/basic.english.camp
動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=8_VAH8EqpRg
ロゴマーク
0089 HP・お問い合わせはこちら